介護付 有料老人ホーム『スタイルケア南越谷』

スタイルケア南越谷 トップページ

施設概要

サービスについて

料金

館内のご案内

空室情報

アクセス

求人情報

資料請求

よくあるご質問

スタイルケア総合トップ

シン建工業

よくあるご質問

小規模多機能
  • Q1.どのような人が利用できますか?
    要介護認定で要支援1以上の方にご利用いただくことができます。 またご利用は登録制となっております。 (事業所定員25名:通いサービス定員15名、宿泊サービス定員5名)
  • Q2.居室にはどのような設備がありますか?
    居室には介護ベッド、カーテン、エアコンが備え付けとなっております。 お手洗い、洗面は共用のものをご利用いただきます。
  • Q3.宿泊サービスはどの程度利用できますか?
    事業所の登録定員は最大25名、居室はすべて個室で5室ですので、 単純計算では、ひと月30日として30日×5室/25名=6日(ひと月) となりますが、登録される方の中には通いサービスを中心にご利用 される方もおられます。お泊りになる居室に空きがあれば上限なく ご利用いただくことができます。
  • Q4.利用時にはお迎えをお願いできますか?

    ご自宅が送迎対応エリア※におありの場合は送迎もサービスに含めてさせていただきます。

    通いサービス:9:30〜16:30まで
    宿泊サービス:16:30〜翌9:30まで
    ※さいたま市北区全域、大宮区・見沼区(一部)
    ※ご自宅が送迎対応エリア外の場合はご相談ください。

グループホーム
  • Q1.どのような人が利用できますか?

    以下の条件をすべて満たす方がご入居対象となります。

    1. (1)医師による認知症の診断を受けられた方
    2. (2)要介護認定で要支援2以上の認定を受けられた方
    3. (3)さいたま市内に住民票をお持ちの方

    ※上記条件に該当しない方でご利用を希望される方はご相談ください。

  • Q2.認知症のほか、身の回り全般に介護が必要な状態でも入居できますか?
    お食事や入浴、排せつなどのケアは24時間常駐する介護職員がお手伝い させていただいておりますので、要介護度の重い方でもご入居いただけます。
  • Q3.館内の見学はいつでもできますか?
    ご見学の重複がないように、また館内行事等のスケジュールの都合もあり、 ご見学は原則、事前にご予約をいただいて承っております。
  • Q4.入居中に入院した時、その期間の費用について教えてください。
    食費については、ご入院期間中、喫食されなかったお食事は1日単位でお返しいたしますが、家賃・共益費はご入院期間中もかかってまいります。

HOMEサービスについて料金について館内・居室のご案内地図・周辺環境
求人情報資料請求よくあるご質問運営会社プライバシーポリシー
スタイルケア総合トップページスタイルケア南越谷